HOME
※14件の該当情報がありました。
恵日山 運照寺
宝永元年(1704)2月10日長空惠桓上人の開創による。 爾来阿弥陀仏を中心とし、浄土宗西山深草派の教養の宣布に従事し今日に至る。
永正山 義光院
永正山義光院と称し、春嶽玄秀上人開山なり。 永正10年(1513)2月1日草創。 巨海、寺津二村拝領の大河内大藏少輔源朝臣信… 続き≫
虎洞山 桂岩寺
総本山円福寺第5世法主善偉上人の直弟、恵珉大和尚を開基とし、後村上天皇、天正5年(1577)3月の創立。 三州戸ヶ崎(西尾)… 続き≫
天沢山 西光院 常福寺
長徳年中(995~998)六孫王経基の孫、遠江守源満国公母の菩提のために建立したもの。 当時は天台宗であった。
海平山 瑞用寺
創始は永禄2年(1559)開山賢翁善海和尚(永禄7年(1564)寂)海辺近郷の念仏道場として建立されたることは、現存する過去… 続き≫
性海山 妙善寺
天平年間(729~749)行基の開基なり。 天文年中(1532~1555)真言宗にて西林寺と号す。 のち浄土宗に改宗。 幡豆… 続き≫
清光山 浄珠院
上和田淨珠院は人皇32代用明天皇の御遺勅により、上宮太子自作の尊像を安置し、天台宗の慈覚大師の中興し給うところの道場にして、… 続き≫
大宝山 円拍院 崇用寺
和仲山満国寺第5世天桂舜公上人を開山となし、元一色村に庵を建立したのに始まる。 和仲山刈宿にあった時、一色村に建立す。 のち… 続き≫
喜楽山 福寿院
開山は養國寺の弟子空誉了伝上人、時に天文9年(1540)正月なり。 平僧地であったが、明治18年(1885)
大悲山 普門寺
創立 元禄9年(1696)2月、松木島住人朝岡氏の先祖勘助、東の河中より観音菩薩像を拾い、一宇を建立してこれを祀る。 同村山… 続き≫
法海山・竜護院 妙光寺
当寺創立および由緒等は宝暦11年(1761)5月3日夜火災のため、本堂庫裡その他書類全部焼失して不明なれども、開山了存上人の… 続き≫
無想山 法界寺
創立年度不詳。開基道阿和尚、姓不詳、天正19年(1591)6月28日寂。天明8年(1788)火災に依り堂宇記録等皆灰焼する。… 続き≫
無量山 宝蔵寺
弘法大師開基にして、往昔書記焼失に付未詳。 中興の祖、文永6年(1269)に再創立、開基如輪上人である。元西壬生郷にて草創。… 続き≫
重蔵山 養国寺
創立 応永15年(1408)3月現在地に開創。 創始者は閑叟乘玄上人。 寺名は当時養穀寺(第5世まで養穀寺と号す)、現在養國… 続き≫
深草派寺院名鑑内の検索
カテゴリー別表示
▼選んでください。 派内寺院 その他
キーワードで検索
登録順 新着順 検索
全てを表示
空白→AND検索 / OR→OR検索 / [キーワード]→NOT検索
前の画面に戻る
Site Map